2021年02月17日
暖かさに誘われて╰(*´︶`*)╯♡
お天気で暖かかった週末、草津市立水生植物公園みずの森に行って来ました╰(*´︶`*)╯♡
園内に一歩足を踏み入れると、チューリップが少し早い春の訪れを感じさせてくれます(*´꒳`*)


アイスチューリップと言って、植え付けた球根を冷蔵庫で冷やして、そこから自然の温度環境にすると春が来た!と勘違いして花を咲かせるそうです。
最近は市販もされています。寒い時期に咲かせるので、花もちがいいみたいです。
ストックはいい香り、淡いピンクの葉ボタンもいい感じでした。

我が家の冬の庭にも欠かせないこの2種はずっと咲いてくれてるので、コスパ最高!
小さな苗で買うよりも、あまり大きくならないので少し豪華なのにすると、もっと得した気分♡
それに寒い冬に花がらつみに追われないので、手間要らずです。
園内を左手に進むとすぐにある「君想う道」素敵な名前です。

上には芝生があり、ハートをかたどったクローバーが植えてあり、四つ葉を探すと良いことがありそうです。
恋人の聖地のハートのモニュメントがあって、琵琶湖や山々が見えて眺めは最高です。映え写真が撮れる事間違いなし!
雪山をバックにしたいなら、今週末なんかがいいのかな?
そこに向かう坂道に沢山のクリスマスローズが咲いています。青空とクリスマスローズが最高です╰(*´︶`*)╯♡


我が家のクリスマスローズも結構咲いてきてますが、これだけの株数は圧巻です!
梅もちらほら咲いていました。本格的に梅を楽しみたいなら、少し時期が早かったかな?

春の芽吹きが色々見れて、他の季節にはない楽しみもありました。
沈丁花も少し咲いてきてます。

このネコヤナギのもふもふ感はたまりません♡あったかい毛布にくるまれているみたい♡

こちらはとんがり帽子みたいで癒されます(*´꒳`*)

今朝は雪も降って冬を感じますが、また週末には暖かくなるみたいです。
この時期、見れる花数は少ないですが、人も少ないので園内をゆっくり散歩出来るのでオススメです。
園内に一歩足を踏み入れると、チューリップが少し早い春の訪れを感じさせてくれます(*´꒳`*)


アイスチューリップと言って、植え付けた球根を冷蔵庫で冷やして、そこから自然の温度環境にすると春が来た!と勘違いして花を咲かせるそうです。
最近は市販もされています。寒い時期に咲かせるので、花もちがいいみたいです。
ストックはいい香り、淡いピンクの葉ボタンもいい感じでした。

我が家の冬の庭にも欠かせないこの2種はずっと咲いてくれてるので、コスパ最高!
小さな苗で買うよりも、あまり大きくならないので少し豪華なのにすると、もっと得した気分♡
それに寒い冬に花がらつみに追われないので、手間要らずです。
園内を左手に進むとすぐにある「君想う道」素敵な名前です。

上には芝生があり、ハートをかたどったクローバーが植えてあり、四つ葉を探すと良いことがありそうです。
恋人の聖地のハートのモニュメントがあって、琵琶湖や山々が見えて眺めは最高です。映え写真が撮れる事間違いなし!
雪山をバックにしたいなら、今週末なんかがいいのかな?
そこに向かう坂道に沢山のクリスマスローズが咲いています。青空とクリスマスローズが最高です╰(*´︶`*)╯♡


我が家のクリスマスローズも結構咲いてきてますが、これだけの株数は圧巻です!
梅もちらほら咲いていました。本格的に梅を楽しみたいなら、少し時期が早かったかな?

春の芽吹きが色々見れて、他の季節にはない楽しみもありました。
沈丁花も少し咲いてきてます。

このネコヤナギのもふもふ感はたまりません♡あったかい毛布にくるまれているみたい♡

こちらはとんがり帽子みたいで癒されます(*´꒳`*)

今朝は雪も降って冬を感じますが、また週末には暖かくなるみたいです。
この時期、見れる花数は少ないですが、人も少ないので園内をゆっくり散歩出来るのでオススメです。
部屋の中には春が来た╰(*´︶`*)╯♡
わたしのガーデン╰(*´︶`*)╯♡
ひらパーの春ばら満喫╰(*´︶`*)╯♡
園芸店巡りとオープンガーデン╰(*´︶`*)╯♡
なばなの里でさんぽ╰(*´︶`*)╯♡
あじさいの季節╰(*´︶`*)╯♡
わたしのガーデン╰(*´︶`*)╯♡
ひらパーの春ばら満喫╰(*´︶`*)╯♡
園芸店巡りとオープンガーデン╰(*´︶`*)╯♡
なばなの里でさんぽ╰(*´︶`*)╯♡
あじさいの季節╰(*´︶`*)╯♡